上山院長ブログ

2018.08.16

生活に欠かせない”ケイ素”、人体にも必須?

 ビューティーコアサポート外来院長の上山です

「ケイ素」を最近よく耳にしませんか?

ケイ素含有サプリメントやケイ素濃縮溶液は体に良い、という事でしたが、でも「ケイ素は石英で水晶でしょ?」と、まったくピンときませんでした

ですがただ良いケイ素だけでなく、悪いケイ素もあるとうことで、どういうことなのか、まずは整理してみました。

ケイ素(英: silicon)は、原子番号 14 の元素で、元素記号は “Si”

ケイ素は酸素に次いで地殻上に2番目に多く存在する元素で、鉱物の主成分として存在しています。

そして、放散虫・珪藻・シダ植物・イネ科植物などにおいて、二酸化ケイ素の形として骨格に利用されていますが、栄養としての必要性はよくわかっていないようです

シリコンはケイ素の事ですが、“シリコン”は頭皮に悪い、と話題になっています

シャンプーで“ノンシリコン”と強調されている製品が多いですよね。これは、シリコン樹脂をさしています

またシリコーン(sillicone)は、ケイ素を含む有機化合物の総称で、天然には存在しません

油状、ゴム状、樹脂状などの形状のものがあり、潤滑油、接着剤、など様々な用途に使われています

高純度な単体ケイ素は、半導体として用いられています

byダンドリープロから

また形成外科医にとって身近なシリコーンは、乳房再建時のインプラント製品です

ナトレル製品の概要説明では、「シリコーンエラストマーシェルに、ソフトで凝集性のあるシリコーンゲルを充填している」と記載されています

以上を見ても、ケイ素は実に多様な形態をとることができ、私たちの生活に欠かせない元素であることがわかりました

構造上の違いで、「結晶質と非晶質」に区別され、「水溶性と不溶性」があります

植物の中のケイ素は「非晶質で可溶化率が高く、発がん性なし、そして粒子が小さいため、吸収率が高い」そうです

一方、水晶などの鉱物は、「結晶性で不溶性であり、発がん性あり」に分類されています

結局、「ケイ素がヒトに与える良い効果は何?」という感じですが、水溶性で非晶質のケイ素濃縮液製品は、

・アルカリ性であり、腸内細菌の善玉菌の活性化する
・骨の原料であるコラーゲンとカルシウムを接着させ、骨の密度を高める
・血管の内膜の幹細胞を活性化するため、動脈硬化予防となる
・肝臓や腎臓を回復し、デトックス効果を促進する
・ケイ素はマイナスであり、マイナスに帯びている有害金属を吸着し、排出させる
・抗酸化作用が高い

等ということが挙げられています

まとめると、「細胞骨格に必要な原料であり、高いデトックス効果を有する」ということでしょうか

今回今まで注目していなかったケイ素が、実はこんなに活用されていることを確認できました
しかし、口から取り入れたり、塗ることで得られるメリットに対して、自分が納得するには、もう一歩でしたので、更に調べを進めて、またご報告したいと思います

by高尾粒子系素材技術ホームページから

カレンダー

«8月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索

フィード