上山院長ブログ
2018.08.27
塩の魅力
ビューティーコアサポート外来院長の上山です。
味覚の中で、私が一番重視しているのが“塩味”です。
塩の製品も種類が多く、そのミネラル成分は様々であり、比較してみました。
マグネシウム含有量が飛びぬけて多いのが、「ぬちまーす」と「雪塩」です。
「ぬちまーす」は『常温瞬間空中結晶製塩法』で特許を取得しています。
ミスト発生装置で海水をミストとして吹き出し、その背後から温風をあてて結晶化させる方法です。
一方「雪塩」は水分を蒸発させる結晶化に、通常2日間程かけるところを、2秒間で終わらせているのが特徴です。
いずれも、にがり成分まで結晶化させているため、ミネラル分特にMg含有量が多いです。
見比べてみると、かなりの差があることがわかりますね。
私が高頻度に使用しているのは、黒岩塩です。
独特な香りや味が美味しさを引き立ててくれるので、何にでも使用しちゃうのですが、特にお気に入りメニューが、お豆腐にえごま油、黒岩塩、黒胡椒が定番の一品です。
その時々で薬味を色々追加するのですが、お勧めですので、是非お試しください!
100g中 |
岩塩 黒 |
岩塩 ピンク |
食塩 (精製塩) |
食卓塩 |
ぬちまーす |
雪塩 |
海水 |
地殻 |
Na(g) |
38.6 |
39.9 |
39.0 |
39.0 |
29.3 |
30.3 |
30.8 |
2.3% |
K(mg) |
555 |
102 |
100 |
0.35 |
1140 |
859 |
240 |
1.5% |
Ca(mg) |
102 |
106 |
22.0 |
0.03 |
440 |
625 |
400 |
5.0% |
Fe(mg) |
60.6 |
1.33 |
- |
- |
0.41 |
1.61 |
- |
6.3% |
Mg(mg) |
30.8 |
56.4 |
18.0 |
0.13 |
3620 |
2810 |
700 |
2.9% |
Mn(mg) |
1.35 |
0.04 |
- |
- |
0.0053 |
0.273 |
- |
0.1% |
Zn(mg) |
0.76 |
- |
- |
- |
0.73 |
0.185 |
- |
- |
S(g) |
0.74 |
- |
- |
- |
- |
1.65 |
- |
0.05% |
お塩は味の決め手ではあり、お料理や目的で使い分けるのが良いように思います。
以前、京都で、「京ぎをん浜作さん」の料理教室に通ったことがあります。
その時にお塩の微量な違いによる味の違いを教えて頂き、面白いなと思いました。
塩は重要なミネラル源でもあり、栄養学としてはやはり、体調にも合わせ変えていく事が薦められますね。
是非意識して取り入れてみて下さい!!